2024年08月24日、豊橋のアイプラザ豊橋にて第8回豊橋ふれあい親子ペア将棋大会があり参加してきた。豊橋遠い・・・。大会名の通り親子ペアで戦い次女とペアを組んで参加した。ルールは5分切れ30秒で子供→親→子供の順に1手ずつ交互に指す。緩い大会で手番時に軽めの相談もOKでした。予選は4組でリーグを作り総当たり勝っても負けても3対局。上位2チームが予選通過となり決勝トーナメントとなる。負けても敗者戦トーナメントがあり最低4局指せるようになっている。
当日は欠席が一組あり31組の参加となった。予選は3連勝で通過したものの決勝は桑名Rであたった子どもペアの強豪。私とその子供との代理対局では面白く無いなーと指していたら的確に指されて負けとなった。
中澤女流の指導対局もありペア将棋関係なく来場している方もいたようでした。
大会後は、のんほいパークへ行ってレッサーパンダ、ペンギンをみて癒されてた。
◆結果
予選:○○○
本戦:●
第91回はA級での参戦。全て10時からとなります。
(数字)はリーグ順位で、さくら総合研求会はリーグ順位1位です。
団体戦1週間前に参加募集の案内を送ります。
◆2024/09/15
10:00(5)豊田けやき支部
11:00(9)と金ミライモンスター
12:00(6)I♡P
◆2024/11/17
10:00(7)名城大学
11:00(4)翠陵JCC
12:00(3)NANZAN
◆2024/12/15
10:00(8)ハチワンダイningバー
11:00(10)岐将会
12:00(2)名古屋と金クラブ支部
2024年08月18日、愛知県瀬戸市文化センターで夏休み瀬戸将棋グランプリ2024が開催された。
小学生2年以下、小学生3・4年、小学生5・6年、中学生の4クラス。15分切れ負けで予選は2連敗敗退、2連勝通過、1-1の場合は指導対局の時間調整で3局目がある。
各クラス32名と少な目ということもあってよく大会で見かける子が居たり居なかったり。娘たちは2人とも当選でした。
◆結果
長女:●○●、指導対局:竹内指導棋士 4枚落ち○
次女:●●、指導対局:柵木四段 4枚落ち●
2人とも予選落ちし指導対局は2人とも4枚落ち。観戦は出来なかったが長女は「竹内先生がガチだった」3面指しで自分だけ長考が多かったと言っていた。寄せで角取りに対して詰めろを掛けに行ったがいったん受けた方が良かったと言われた以外は攻め、寄せとも良かったと言われたらしい。次女は2連続で柵木四段と前回勝てたが、今回は負け。次からは2枚落ちに変えてもいいかな?
2024年09月の大会、イベント予定08月17日調査です。変更の可能性もあるため会場、日程を確認して参加していただければ幸いです。 時間は対局開始時間です。
業務連絡として東海団体リーグ日程を記載します。
- 01日(日)栄教室R大会(愛旅連ビル3F)10:00
- 08日(日)江南将棋大会(江南市民文化会館) 10:00
- 事前申込-08日(日)美浜町文化協会 秋季将棋大会
- 14日(土)小牧将棋大会(ふらっとみなみ)10:20
- 15日(日)東海団体リーグ(愛旅連ビル3F)
- 16日(月祝)名南将棋大会(南生涯学習センター)R1800点以下10:00
- 16日(月祝)一宮R大会(一宮テニス場)10:00
- 22日(日)名南将棋大会(南生涯学習センター)R1800点以上10:00
- 28日(土)名南将棋大会(南生涯学習センター)R1800点以下10:00
- 29日(日)小牧将棋大会(ふらっとみなみ)10:20
- 11月17日(日)東海団体リーグ(愛旅連ビル3F)
- 12月15日(日)東海団体リーグ(愛旅連ビル3F)
◆子ども将棋大会・イベント
基本事前申し込み制、日にちの前に「当日」とあるものは当日申し込み
- 09月22日(日)大曽根商店街通り将棋大会
- 10月06日(日)こども将棋大会(亀岳林万松寺)
- 10月14日(月祝)第13回J:COM杯 3月のライオン子ども将棋大会
- 当日10月19日(土)かすがいふれあい将棋
- 11月02日(土)テーブルマークこども大会
- 11月10日(日)岐阜県将棋フェスティバルIN瑞穂
◆おおぶ将棋クラブ
娘と通っている将棋クラブ。完全に個人的なメモとして記載してます。見学・入会希望の方は事前に上のリンクから問い合わせしてください。
- 07日(土)おおぶ文化交流の杜
- 15日(日)東山公民館
- 21日(土)北山公民館
- 29日(日)北山公民館
2024年08月15日、滋賀県長浜市開催された第57回長浜市長杯将棋大会に参加した。琵琶湖名人戦で優勝したため佐々木海法女流初段の指導対局を受けることができることもあって遠征してきた。
大会ルールは20分切れ負け。予選は4人リーグで2勝勝ち抜け、本戦トーナメン。クラスは3クラス制で娘たちはC級(級位者、初心者)、私はA級(三段以上)に参加した。
◆結果
長女:予選○○本戦●
次女:予選●□○本戦○●(□は不戦勝)
えんじゅ:予選●● 指導対局:平手○
娘たちは予選通過、私は2連敗・・・。事前に研究していた変化になったのだが、指し切れずにいいところなく予選落ちだった。
A級は20名参加で1/3近く愛知の大会でよく見かける人たちだった
2024年08月12日、名古屋駅近くの名進研ホールにて名進研カップ第8回中部オール学生団体戦が開催された。
学校、クラブ関係なく自由な組み合わせ学生3名で1チーム。小学校将棋団体戦のメンバーで参戦した。クラスは昨年と同様に中級者クラス(目安:5級~2級)、昨年はチーム5戦全敗だったが、まだ足りない気はしていたが、結果は長女5戦全敗、次女は不戦勝1で1-4、大将の長女クラスメイトの子は3-2でチームは1-4となった。
対戦メンバーの実績を見たら厳しめかといって、初級者クラスは気が引けて悩ましい。来年も同じメンバーで出られるかわからないけど将棋を続けるようなら出て欲しい。
2024年08月04日は第90回東海団体リーグA級最終日。最終日前の段階でさくら総研は6戦全勝で暫定1位。最終日は2,3位との直接対決があり気が抜けない状況だった。
7R、NANZAN戦は1-4で負け、暫定2位に転落。優勝他力となってしまった。優勝の目を残すために臨んだ8Rは5-0で勝ちNANZANが負けたため再び自力優勝の芽がでてきた。豊田けやき支部は連敗して優勝の目がなくなる。最終9Rは勝てば優勝の一番。8回戦終了時点で2,3位のNANZANと名古屋と金クラブ支部は直接対決。NANZAN勝ちの場合チーム負けると2位で、名古屋と金クラブ支部勝ちの場合、さくらは勝っても負けても優勝となる状況であった。結果は4-1勝ちとなり東海団体リーグA級初優勝となった。
1-4(3)NANZAN
5-0(9)尾張同好会A
4-1(2)豊田けやき支部
2024年08月03日 名古屋の吹上ホールで第8回名古屋城こども王位戦が開催された。長女が2年生の時から毎年参加しており今年で5回目の参加となる。例年小学1-3年生は午前、4年生以上は午後で昨年までは一日会場に居たが今年は2人とも午後の部からの参加であった。
ルールは予選3連勝通過。2回戦終了時に1-1だと3戦目が戦える。今年は2人とも予選2連勝で3戦目に負け予選敗退となった。過去の大会を振り返ると次女は毎回2連勝しており相性のいい大会のようだ。長女が初戦から2連勝なのは初であった。年々周りのレベルが上がるなか結果が出てきており、成長しているのがわかる。
◆結果
長女:予選○○●
次女:予選○○●
次女の3戦目の相手は神奈川の小学生名人戦、準優勝者だった。夏休みということもあって遠方からの参加者も多かったようだ。
◆指導対局:2人とも4枚落ち
長女:森本女流2級●
次女:柵木四段○
例年、木村九段が来場しているが今年は佐藤康光九段でした。また協賛企業のブースがあり対局前後は盛況でした。写真は大会中のため閑散としていた。
愛知県を中心に活動する将棋も指すサークル@通称:さくら総研