2024年08月03日 名古屋の吹上ホールで第8回名古屋城こども王位戦が開催された。長女が2年生の時から毎年参加しており今年で5回目の参加となる。例年小学1-3年生は午前、4年生以上は午後で昨年までは一日会場に居たが今年は2人とも午後の部からの参加であった。
ルールは予選3連勝通過。2回戦終了時に1-1だと3戦目が戦える。今年は2人とも予選2連勝で3戦目に負け予選敗退となった。過去の大会を振り返ると次女は毎回2連勝しており相性のいい大会のようだ。長女が初戦から2連勝なのは初であった。年々周りのレベルが上がるなか結果が出てきており、成長しているのがわかる。
◆結果
長女:予選○○●
次女:予選○○●
次女の3戦目の相手は神奈川の小学生名人戦、準優勝者だった。夏休みということもあって遠方からの参加者も多かったようだ。
◆指導対局:2人とも4枚落ち
長女:森本女流2級●
次女:柵木四段○
例年、木村九段が来場しているが今年は佐藤康光九段でした。また協賛企業のブースがあり対局前後は盛況でした。写真は大会中のため閑散としていた。
2023年8月5日 名古屋の吹上ホールにて第7回名古屋城こども王位戦が開催された。学年単位のクラス分けで小学1年生から中学3年生までの9クラス制。小学3年までの低学年が午前、小学4年から午後の2部制となっていた。
今年も午前、午後に分かれているため、朝から参戦。
次女:予選〇〇〇 本選〇● 指導対局なし
長女:予選●○● ●齊藤裕也四段との6枚落ち
次女大フィーバー。過去2回の大会でも〇〇●と続いており、ついに3連勝で予選突破。本選トーナメントも1回勝ってあと少しで2日目に進出でした。女の子初快挙とはならなかったですが、興奮してしまいました。
長女も時間をしっかり使って指すことができ頑張りました。
大会の待ち時間では杉本先生のトークショー、イベントブースもあって、待ち時間も楽しめたようです。
2022年8月6日は名古屋吹上ホールにて第6回名古屋城こども王位戦が開催された。各学年ごと小学1年から中学3年までの9クラス。予選3連勝通過で本選出場で2敗失格。対局後は指導対局がある。予選3連敗の発生を抑えて2敗失格としているのは良いと思う。指導対局の先生も多数いるため回転もよかったです。
大会の結果、長女は初めて1日に2勝することができました。学年が上がるとレベルも大幅アップするため勝ちにくくなっていくものの少しずつ力をつけているようです。
長女(小学4)●○○ 指導対局8枚落ち 渋江初段●
次女(小学2)○○● 指導対局8枚落ち 脇田女流●
保護者向けに杉本先生の講演会が開催されていましたが、ホールの音響が響き過ぎて改善して欲しいところ。
王位戦ブースがあり、純金の金将、純銀の銀将を実際に触ることができました。純金の金将88万円でした。
愛知県を中心に活動する将棋も指すサークル@通称:さくら総研