190414@東海団体リーグ結果

2019年4月14日第77回東海団体リーグは暫定5位で最終戦を迎えた。
1戦目の岐将会戦を4-1で勝ち。昇級直接対決の名古屋支部に3-2で勝ったことで、最終戦尾張同好会A戦では勝った方が3位となる決定戦に持ち込めた。オーダーもうまくはまって3-2でチームが勝ってA級昇級となりました。

第3R 4月14日@愛旅連ビル3F会議室(栄将棋教室横)
4-1(5)岐将会
3-2(10)名古屋支部
3-2(1) 尾張同好会A

第78回東海団体リーグはA級です。日程は
6月2日、7月7日、8月18日です。

190414@東海団体リーグ案内

☆業務連絡☆

4月14日は第77回東海団体リーグです
参加可能な方はmixi、LINE、メールにて参加表明お願いします
皆様の参加表明お待ちしております。
暫定5位で暫定4位の尾張同好会A戦と直接対決もあります。全勝すればA級復帰の可能性もありな最終戦となります

第3R 4月14日@愛旅連ビル3F会議室(栄将棋教室横)
10:00(5)岐将会
11:00(10)名古屋支部
12:00(1) 尾張同好会A

第24期24名人戦の戦績まとめ

第24期名人戦も無事終了(半月前に)結果を表とグラフにしてみました。上が本選、下が予選となっています。
五段から三段にかけて後手勝率がいい。有段者になるためには攻めを覚え、三段で受けを身につけ、六段以上で針の穴を通すような攻めができるようならなければ成らない。本選、予選通して似たような傾向があるように思います。

下の2つは週毎の対局数推移。四段以下の前半での対局数偏りがすごい。
私の参加した三段aリーグの最終週では未対局者に群がっているようでした。対局数が前半でできていないと入賞が難しい位置となっており、2,3局指してそれ以降、居ないなんてこともありました。
理想は八段、五段のように平均しているのが良いのかなと思います。

棋譜一括ダウンロード 将棋倶楽部24 その2

3月も終わりというわけで棋譜を棋泉、まいぼなに登録しようとしたところ
将棋倶楽部24で「一括ダウンロード」した棋譜が編集できないことがわりました。 調べたところ文字コードが昨年ダウンロードしたものは「shift_jis」だったのに「utf-8」に変更されていました。
調べると 「utf-8」 では棋譜再生ソフト(kifu for windows)でも棋譜がみられません。
ついでに、一括ダウンロードの棋譜はテキストファイルで見ると改行がない状態です。

私の対策は文字コード、隠れ改行一括変換ソフトを探して対応しました。
複数のHTML&テキストファイルを一括置換 TextSS.net
上のフリーソフトを使用しました。類似ソフトウェアはあるので「文字コード 一括変換」で検索して自分にあったものを探してみるのもいいでしょう。

2019年04月 愛知大会予定

2019年4月の大会、イベント予定、3月27日調査です。会場、日程を確認して参加していただければ幸いです。時間は対局開始時間です。2018年から業務連絡として東海団体リーグ日程を記載します

先月の予定は 2019年3月 愛知大会予定 参照

190406☆日帰り合宿

☆業務連絡☆

突然ですが4/6に「ゆーとぴあ宝」で日帰り合宿します。
10:00から深夜まで 参加者3名以上で開催決定。
参加可能な方は参加表明お願いします。途中参加もok

将棋盤、駒は現地で借りられますので対局時計を持って行きます。JR笠寺から近いですが朝迎えに行くことも可能です。さくら総研以外からの飛び入りもOK。

☆追記190330☆
入館料が1,980円となります。 17時以降は990円となります。途中参加の場合17時からがいいでしょう。人数が多い場合は回数券を購入して安く対応できたらと思います。
ご飯、お風呂は各自自由です。
駐車場は無料で利用できます。対局時計はあれば欲しいです 。
終了はフリー解散です。最大26時までは1回の入館料でいることができます 。

190310@東海団体リーグ結果

3月10日の東海団体リーグの結果は下のようにチーム1勝2敗でした。この結果B級暫定5位となりました。最終日直接対決は尾張同好会A戦のみ。全勝すれば逆転昇級の目も少しだけあります。

第2R 3月10日@栄将棋教室
2-3(6) 一歩千金A
2-3(4)名古屋支部ジュニアA
3-2(3) 一歩千金B

次回は4月14日

第77期A級順位戦最終局解説会

2019年3月1日にA級順位戦最終局があり、名古屋会場である大須・万松寺白龍ホールへ行ってきました。名古屋会場は1990年代初頭から行われており1993年から、ほぼ行っている。今回の会場は初めてとなるため、仕事が遅番であったのだが半休して行って来ました。

大須商店街にある万松寺は2018年の第76期名人戦第5局が指された対局場である。休日の昼間は賑わっているが会場に到着したのは20時過ぎ、商店街はガラガラでした。

会場めっちゃ広!そして画面デカッ!盤面はかなり見やすい。ただPC操作が不慣れなのか、もどかしかった。解説、聞き手は木村九段、澤田六段、今泉四段、中澤女流初段、脇田女流2級で、杉本先生は不在でした。毎年居たのに不在だと不思議な感じです。

終局は25時過ぎと思ったら予想よりも早かった。終局の順番も、豊島-久保戦が最後となり、最後まで目の離せない解説会でした。

参考に大須演芸場の解説風景を掲載します。

190203@支部対抗戦

2019年2月3日に名古屋市港湾会館で行われた支部対抗戦に、さくら総研から「sanson、むぐりん、えんじゅ」の3名が参加しました。sansonとえんじゅは同一チーム、むぐりんはチームでした。

結果はむぐりんの所属する春日井Aチームが優勝となりました。西日本大会がんばってください。